経済史 今後の予定
−宿題、補講、講義評価、Q&Aなど−
2005年6月21日 小野塚 知 二
T
宿題
宿題の第1回および第2回の予定は、以下のとおりです。配布日に出席した者に一枚ずつ配布します。
「経済史受講者にみたびひとこと」
(6月8日、6月28日改訂)を参照してください。
第1回 配布:6月23日、回収・解説:6月30日 第2回 配布:7月7日、回収・解説:7月14日
U
開講日の特例と補講
7月11日月曜日は、木曜日の時間割で授業を行う日なので、経済史の講義は木曜日と同様に5限に743教室で開かれます。
7月14日木曜日は、英語
T
の試験日ですが、5限の講義は可能ですので、経済史の補講を行います。
V
講義評価
講義評価第2回を7月14日に実施します。評価項目は第1回と同様ですので、
「講義評価について」
(5月19日)を参照してください。
また、第3回は11月下旬に実施する予定です。
なお、11月24日ないし12月1日に、小野塚の担当分が終わり(その翌週から岡崎哲二教授に交替し)ますが、小野塚の担当する最後の日に、経済学部所定の用紙での講義評価を実施します。
W
質疑応答の公開
これまで、さまざまな質問を受け付けてきましたが、その中にはかなり重要な質問が多く含まれています。重要というのは、ひとつは、わたしの言い誤りや書き間違いに関するもの、もうひとつは講義内容をより深く、あるいは正確に理解するうえで大切な質問です。
むろん、その場では、質問した方に答えているのですが、こうした質疑応答は受講者全員が共有できる方が望ましいので、順次ホームページ上に公開するつもりです。ただ、悲しいかな、何を質問されたか定かには覚えていないこともあります。そこで、これまでにわたしに質問をした諸君は、どんなことでも結構ですから、それがどんな質問であったかを
メイル
で教えてください。また、これまで質問したことはないが、復習や宿題をしていて分からないことが出てきたという場合も、同様に
メイル
で質問を寄せてください。
講義評価で出てきた質問や意見等のいくつかにも、ホームページ上で回答を示すつもりです。